肩の痛み

肩が痛い、二の腕の筋肉痛

「運動もしていないのに、肩や二の腕の筋肉痛が続いてます」
「肩が痛くて、寝返りが打てないです」
「五十肩だと思っていたら、手も痛くなってきた」
など、肩の痛みでお困りの方も多くいらっしゃいます。

その多くは、肩こりや五十肩など、日常生活や加齢に関わるものですが、
中にはリウマチなど早く見つけて治療をしたほうがよい病気も隠れていますので、ご紹介させて頂きますね。

リウマチ(関節リウマチ)

リウマチは、本来自分を守ってくれる免疫細胞が、間違って自分の関節を攻撃してしまう病気です。手や指のリウマチが有名ですが、実は肩のリウマチも以外に多いので注意が必要です。特に、ご高齢でリウマチを発症される方々では、手指ではなく肩のリウマチが多いと言われています。
しかし、肩が痛くても「肩こりかな?」「五十肩かな?」と思い、様子を見てしまう事も多いと思いますので、リウマチが考えられる肩の症状についてご紹介させて頂きます。

肩のリウマチを考える症状は、

  • 「じっと安静にしていても、ズキズキ肩が痛む」
  • 「痛みが何週間も続いている」
  • 「片方だけではなく、両肩が痛い」
  • 「肩以外にも、手指や足指も痛くなってきた」
などになります。

また、「肩こり」や「五十肩」と違って、血液検査をすると炎症の数値が高くなっているのも、リウマチを見つけるポイントになります。
肩のリウマチかもと気になられる方は、お近くのリウマチ専門クリニックにご相談くださいね。

リウマチ性多発筋痛症(りうまちせい たはつきんつうしょう)

リウマチと名前が似ている病気が、この「リウマチ性多発筋痛症」になります。リウマチと同じように、免疫の細胞が暴れて肩で炎症を起こし、肩に痛みを起こしてきます。 リウマチと少し違うのは、リウマチが手指や足指の小さな関節が痛くなるのが多いのに対して、リウマチ性多発筋痛症は肩や首、腰やお尻、太ももなど、体の中心にある、大きな関節や筋肉が痛くなるのが特徴です。

リウマチ性多発筋痛症を見つけるポイントは、

  • 「ある日を境に、急に両肩が痛くなった」
  • 「痛みで寝返りを打つのも大変」
  • 「背中や腰、太ももの筋肉も痛い」
  • 「腕や太ももの筋肉をつまむと痛い」
になります。

服の脱ぎ着も大変なほど痛みが強く、お困りの方が多いリウマチ性多発筋痛症ですが、飲み薬ですぐに良くなられる方が多いので安心してください。

もし「リウマチ性多発筋痛症かも?」と気になる方がいらっしゃいましたら、お近くのリウマチ専門クリニックにご相談くださいね。

五十肩(=肩関節周囲炎)

よくある肩の痛みの1つが、五十肩になります。正式には肩関節周囲炎(かたかんせつ しゅういえん)とよばれ、名前の通り、肩関節の周りにある、骨や軟骨、じん帯、腱(けん)などが老化して、痛みを起こしたり、動きが悪くなる事が原因と言われています。

五十肩の特徴は、

  • 「肩を動かす時が痛い、じっとしていれば痛くない」
  • 「夜寝ているとズキズキ肩が痛くなる」
  • 「肩以外は痛い場所はない」
となります。

安静やリハビリや注射などが治療となり、整形外科の先生がご専門となりますので、気になる方はお近くの整形外科クリニックにご相談されると良いかと思います。

膠原病(こうげんびょう)

本来自分の体を守ってくれる免疫細胞が、間違って自分の体のあちこちを攻撃してしまう病気を、ひとまとめにしたのが膠原病(こうげんびょう)です。その中には、肩の痛みを起こす膠原病もあり、ここでは全身性エリテマトーデス(SLE)をご紹介させて頂きます。

全身性エリトマト―デス(SLE)

全身性エリテマトーデス、略してSLEと良く呼ばれ、20-40歳台のお若い女性に多い膠原病になります。このSLEも、リウマチそっくりに、肩を始め、手足の関節に炎症と痛みを起こす事があります。またSLEの場合には、筋肉にも炎症を起こす事があるので、筋肉痛による肩の痛み、腕の痛み、太ももの痛みを起こしたりします。

そんなSLEを見つけるポイントは、

  • 「鼻の頭~頬にかけての赤い湿疹がある」
  • 「冷たいものに触ると指先が真っ白くなる」
  • 「軽くひっぱるだけで、ごそっと髪の毛が抜ける」
  • 「健康診断で、尿にたんぱく質が出てると言われた」
  • 「痛みのない口内炎が沢山できる」
などになります。

このSLEは、全身性エリテマトーデスと名前がついている通り、腎臓、心臓、肺、脳、神経、胃腸など、体の色々な場所に症状が出てくることが特徴です。なので、全身的な検査や治療が必要となりますので、SLEがご心配な方は総合病院の膠原病科にご相談されると宜しかと存じます。