リウマチ用語辞典

リウマチ用語辞典

AST・ALT

肝臓が疲れると高くなる数値になります。特にメトトレキサートを使用している方はAST・ALTが高くなることがあるので、定期的な検査が必要です。ASTとALTの違いは変動の早さです。ASTはALTよりも動きが早いので、肝臓が疲れるとASTが先に上昇し少し遅れてALTが上昇します。逆に、肝臓の疲れがとれるとASTが先に低下し少し遅れてALTが低下します。ALTが高くても、ASTが前回に比べて下がってきていたら肝臓の疲れは取れてきているので安心といった見方をします。またASTが高くなってきたらメトトレキサートの減量や、フォリアミンの増量などの対策が必要になります。